ガーデニング@おきなわ

ジャカランダとかヤシとか種から育てたり、好きな熱帯花木でトロピカルな庭を目指して時々DIYでレンガワーク。

【ダールベルクデージー】

ダールベルクデージー

ダールベルクデージー


茎も葉も細くて、フワフワとした印象のダールベルクデージー。
この冬一番の冷え込みの今日も、花を咲かせてくれてます。

花が少ないので何か植えたいなーとは思うけど、こんなに寒いと
庭いじりもする気になりません(^^;
去年穫れたブリエッタの種と、ジャカランダの種蒔きも早くしないとな(汗)

この記事へのコメント
おじゃまします^^

デージーは、次々花を咲かせるので

良いですよね^^
Posted by たーぼー at 2007年02月02日 20:17
みっくしゃん^^こんばんにゃ~★
久々のお邪魔でごじゃいます^^♪
あ、デージーね^^
これぐらい覚えないと、すぐっ!デ~ジ~だね~!!!(爆)

この黄色い花、可愛いよね^^
良く実家にも咲いていた^^
ワタシのアパートにも何度か飾ってたけど
何故だかすぐに枯れた(笑)

そこ、西向きで『金運♪UP♪』と念じてたからかね~^^;
欲張ったから枯れたはずねっ(爆)

グリーンや花の画像はやっぱ癒されるよ~♪
みっくしゃん♪これからも画像楽しみにしてるネ^^♪
Posted by きんねぇ at 2007年02月03日 01:59
ホント寒くて・・
外に出る気になりません(^^;)
2~3日に1回水遣りするくらいで
うちの花は可哀想です・・

ダールベルグデージー!デージかわいい!(↑きんねぇのマネw)
うちは、もうすぐ咲きそうなヤツがあります^^
このお花ってタネがたくさん取れますよね~!
Posted by エアロ at 2007年02月03日 02:17
今日は天気いいですね♪

ダールベルグデージー、というのですか。
黄色って、元気が出る色ですね!!
そして、金運UPの色(^o^)
Posted by aroma at 2007年02月03日 11:38
>たーぼーさん
コメントありがとうございます。デージーって可愛らしいですよね。
水やりくらいしかしてないのですが、長い間花を咲かせてくれるので
ありがたいです(^^)

>きんねぇさん
はっさよ〜コテコテのダジャレ、きんねぇはオヤジの香りがするよ〜もぅ!(笑)
だけどこのデージーがすぐ枯れたってことは、きねんぇの金運って・・・( ̄_ ̄|||)
地道に貯金しようね(爆)

>エアロさん
今週は天気も良さそうだし、少し暖かくなりそうですね。
エアロさんちのデージーもそろそろ咲き始めている頃かな。うちのも
次々と咲いているけど、種のことは全然気がつかなかったです(汗)
今日ちゃんと見てみよう。(種が取れると得した気分♪)

>aromaさん
ダールベルクデージー、覚えにくい名前ですよね〜(^^)
葉も茎も細すぎて、すぐにダメになるんじゃないかと思ってましたが
意外とたくましく咲いてくれています。植えている場所は西じゃないから
金運アップはダメだはず〜(笑)
Posted by みっく at 2007年02月05日 10:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
プロフィール
みっく
みっく
家の新築をきっかけにガーデニングを始めたものの、まだ何も形になってない。殺風景な庭を、花と緑のトロピカルガーデンに【いつかは】したいと思っているおばさん。

Sitemapはこちらから
メールはこちらから
アクセスカウンタ


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人